※当サイトでは楽天アフィリエイト広告が含まれます

テレワークにおけるゲーミングチェアなどの選び方 快適性を求めて

周辺機器
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

「何だか腰が痛い!」と感じたのはこのご時世で自宅でのテレワークになった途端の話でした。

ここ最近、テレワークでデスクにかじりっぱなしの私は腰痛に悩まされ始めたのです。

「腰が痛いのはこの椅子のせいだ!」

でも、この痛みをどうすれば取れるのかと悩んでいた時期がありました。

そこで出会ったのがゲーミングチェアでした。

そこで今回は快適性を求めてテレワークにおけるゲーミングチェアなどの選び方を解説したいと思います!

スポンサーリンク

テレワークにおけるゲーミングチェアなどの選び方 快適性を求めて

ゲーミングチェアと聞いて「ゲームするための椅子でしょう?」と思いがちですが、座り心地が良くて普通の椅子に比べて快適性が格段に違います。

では、どこが具体的に違うかというと、ゲーミングチェアは長時間座る事を前提に作られており、体をしっかりと支えてくれるため、姿勢がよくなるような計算されています。

自動車の市販のスポーツシートに近い感じの座り心地だと私は感じています。

私のオススメは、玄人志向から発売されている「GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY」です。

実売販売価格は約20,000円と、ゲーミングチェアの中でもリーズナブルな分類に入りますが、実際に私も使用していて、このゲーミングチェアに交換をしてからは長時間の作業も苦にならなくなり腰痛も収まりました。

色は黒とグレーの落ち着いた感じで、どんな部屋に置いても極端に浮いたりする事はないかと思います。

組み立てもYouTubeに動画も上がっているので、簡単に組み立てられることができます。

若干価格を抑えたいのであれば、Gtracing「GT002」もオススメです。

実売販売価格は約15,000円と若干リーズナブルです。

カラーバリエーションも豊富で、お部屋に合った色も選べますし、機能的には上記のGALAKURO GAMING CHAIR-BKGYとさほど変わらないので、こちらもオススメです。

体とのフィット感

せっかくゲーミングチェアを選ぶのですから、自分の体に合ったものを選びたいですよね?

まずは座った際のフィット感を重視しましょう。

これが合わないと、時間が経つに連れて姿勢が悪くなってしまいます。

パソコンショップなどで実際に座ってみるのがベストなのですが、それが出来ない場合はネットのレビューや口コミをよく見て体型の合ったものを選びましょう。

シートの素材と外観のデザイン

ゲーミングチェアもPCケースと同様に毎日見る物ですよね^^

やはりデザインも重要だと私は思います。

ゲーミングチェアには赤や青などの派手な色遣いをしたものもあるので、インテリアとマッチしたものを選んだ方がよいと思います。

また、素材も重要で、ファブリックのものや合皮のものなど様々です。

これは好みになるので、よく考えて選ぶのがよいと思われます。

リクライニングの角度やアームレストの可動域

ご自身がゲーミングチェアを使う時に、どのような感じで使用したいかをイメージして選ぶのがよいと思います。

例えば、リクライニングの角度は何度まで倒れるか、アームレストの可動域は上下、前後などいろいろあります。

フットレストについては、必ず付属しているとは限らないですし、別途購入した方がよかったということもあるので、無理に付属しているものにこだわらなくともよいと思います。

スポンサーリンク

ヘッドセット・Webカメラ・マイクについて

テレワークの普及により、Webでの会議や打ち合わせなどでヘッドセット・Webカメラ・マイクの需要が高くなっています。

ヘッドセットについて

ヘッドセットは、ヘッドホンにマイクが付いたデバイスで、オンライン上でコミュニケーションを取るために使われています。

また、PCの周りのスピーカーから音を出して会話をすると、マイクがその音を拾って聞こえづらくなることもありますので、ヘッドセットはあった方がよいと思います。

普段使いや用途に応じて次の中から選ぶのがよいと思いますので、参考にしてください。

  1. ヘッドセット…安くてマイク品質がよいもの
  2. 片耳ワイヤレスヘッドセット…ノートパソコンやスマホでも気軽には通話したい
  3. ゲーミングヘッドセット…リモートワークでもゲームでも使用したい
  4. 完全ワイヤレスヘッドホン…通話も普段の音楽を聴く際にも使用したい

などがありますので、お好みに応じて選んでみてください。

私はどちらかというと、周りの音が気になるタイプなので密閉型のゲーミングヘッドホンを使用しています。

見た目は普通のヘッドホンと変わりなく使用ができるので便利です。

見た目の大きさにこだわりがなければゲーミングヘッドホンも悪くないと思います。

スポンサーリンク

Webカメラについて

Webカメラも、Zoomなどのオンライン会議ツールに必須と言ってもよいくらいのデバイスです。

ですが、カメラにも様々な機能があるため、以下の点を参考にどんなものを選ぶべきかの参考にしてください。

私が今、使用しているWebカメラは、Logcoolの「 C505 HD WEBCAM」です。

実売販売価格は約3,000円ですが、Zoomなどで会議をしたりする分には問題ありません。

マイクも内蔵しているので別途用意することもないので便利です。

スポンサーリンク

まとめ

  • ゲーミングチェアは、座り心地、インテリアとマッチしているかも大切。
  • デュアルディスプレイは、作業の快適さをアップさせるのに有効で、モニターアームはさらに快適な環境を求める方に
  • ヘッドセットは、用途に応じて好みのものを。Webカメラは画質や撮影範囲の広さ、使いやすさを重視

テレワークでは、毎日座っての作業が多くなりがちです。

快適に作業ができるゲーミングチェアやしっかりとしたWebカメラを使用して、会議や打ち合わせをしてもらえたらと思います。

さらに、テレワークで快適に作業ができるようなパソコンデスクの解説もしていますので、あわせて参照してください。

パソコンデスクのおすすめのサイズ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました