※当サイトでは楽天アフィリエイト広告が含まれます

国民審査に落ちた裁判官はいるの?選挙と同日に行われる投票の疑問

国民審査に落ちた裁判官はいるの? 政治
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

10月31日は衆議院総選挙が行われましたね。

みなさんは投票には行かれましたか?

さて、投票に行くと小選挙区の投票が終わった後に比例区の投票用紙と一緒に渡される「最高裁判所裁判官国民審査」の投票用紙。

これって何ですか?と思われた方も多いのではないでしょうか?

最高裁判所の裁判官を審査する

これは分かるのですが、果たしてこの人がどんな裁判をしたのかあまり知られていないのも事実ですし、国民審査で最高裁判所の裁判官で過去に落ちた人はいるの?といった事について調べてみました。

スポンサーリンク

国民審査に落ちた裁判官はいるの?選挙と同日に行われる投票の疑問

国民審査

国民審査の制度は以下のようになります。

制度の趣旨

 日本国憲法第79条に規定される最高裁判所裁判官国民審査は、既に任命されている最高裁判所の裁判官が、その職責にふさわしい者かどうかを国民が審査する解職の制度であり、国民主権の観点から重要な意義を持つものです。

最高裁判所の裁判官は任命された後に初めて行われる衆議院議員総選挙の投票日に国民審査を受け、この審査の日から10年を経過した後に初めて行われる衆議院議員総選挙の投票日に更に審査を受けます(その後も同様)。

総務省

と、いったもので前回の2017年には7人の最高裁判所の裁判官が国民審査が、2021年には11人の裁判官が国民審査が行われました。

今まで国民審査で落ちた裁判官はいるの?

さて、この国民審査が行われた後に実際に落ちた(罷免された)裁判官はいるのでしょうか?

ただ、これまでに24回行われ、延べ179人が審査を受けているが、罷免された裁判官はゼロ。

最も多く×がついたのは昭和47年に行われた第9回審査での下田武三氏で、15・17%。失言があり野党が反発、「罷免キャンペーン」を展開した影響もあったという。

Yahoo!ニュース

なんと、国民審査で落ちた裁判官はゼロだと言うのです!

過去最高に×が付いたのが約50年前だと言うのですから、この国民審査についてはその殆どが何事もなかったかのように審査が終わってしまうようですね。

国民審査ついてネットの反応はどうなのでしょうか?

調べた中で特に意見が多かったのは

  • 国民審査自体よくわからない
  • その裁判官についてよく調べない
  • 審査のシステムが分かりづらい

など、国民審査の事が分かりづらいなどの意見が多く、そもそもの根本的な理解を深める事が大切なのではないかと思われます。

選挙や国民審査の投票がネットで出来るような時代が来ればまた違ったものになるのかもしれませんね。

国民審査の広報も配られているようですが、私も一度も見た事がないです。

本当に配られているのでしょうかね?^^

スポンサーリンク

まとめ

  • 選挙と同日に行われる最高裁判所の裁判官の国民審査だが、過去に落ちた裁判官はゼロ
  • ほとんどの人は選挙ばかりに注目していて、国民審査についてはあまり認知やない上に、興味を示していない傾向にある

今回は、国民審査で最高裁判所の裁判官で過去に落ちた人はいるの?といった事について調べてみましたが、次回の国民審査が行われる時には、もっと情報を沢山知ってしっかりと判断出来るようなシステムがあるといいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました